【話すより聞く】雑談力を上げるコツTOP5

今回は雑談力をあげるテクニックTOP5をご紹介します。具体的なアクションまで説明しているので今すぐできるものばかりです。それでは早速まりましょう!

《第5位》相手の関心に合わせる

雑談

<a href=’https://jp.freepik.com/photos/coffee’>Jcomp – jp.freepik.com によって作成された coffee 写真</a>

 

雑談は上手に会話をする必要はありません。お笑い芸人の様に笑いをとりにいかなくてもOKです。相手の関心に合わせるだけOKです。具体的には聞き役に回ることです。

「週末は何をされていらっしゃるんですか?」
「最近もお忙しくされていらっしゃるんですか?」

この2つの質問は相手の関心に簡単に触れることができる質問です。面白い話より相手の関心に合わせることが重要です。

 

《第4位》質問で盛り上げる

質問

<a href=’https://jp.freepik.com/photos/business’>Mego-studio – jp.freepik.com によって作成された business 写真</a>

 

繰り替えましますが、話術はいりません。質問をするテクニックをつけましょう。2つの質問のテクニックがあります。

 

①答えやすい質問から入る

考えではなく、事実を答えられるようにします。例えば、「どこからきたのですか?」などは考える隙がいらないものです。こちらは答えやすい質問です。一方、「〇〇はどうですか?」と聞くと、答えることが難しくなります。まず初めは答えやすい質問から入り、難しい質問に入りましょう。

 

②拡大質問で深掘りをしていく

拡大質問には3つの「ど」があります。それがこちらです。

 

「どうして」
「どんな」
「どのように」

 

この3つをを言うだけで盛り上がります。特に仕事の話などでは使いやすいです。余裕があれば、「それでどうなったんですか?」と展開を図るのもおすすめです。話術で盛り上げるのでは無く、質問で盛り上げることが重要です。

 

《第3位》クッション言葉で踏み込んでいく

雑談

<a href=’https://jp.freepik.com/photos/business’>Pressfoto – jp.freepik.com によって作成された business 写真</a>

 

とはいえ、拡大質問を何度も何度もしていると刑事の取り調べの様になります。息苦しさをなくすために、クッション言葉を使いましょう。

 

「差し支えなければ」
「勉強の意味で」
「よろしければ」

 

クッション言葉を入れるだけで、質問をする時に踏み込みやすくなります。質問攻めにならないように、クッション言葉を使うことが重要です。

 

《第2位》少しの自己開示をする

雑談

<a href=’https://jp.freepik.com/photos/business’>Peoplecreations – jp.freepik.com によって作成された business 写真</a>

 

ほんの少しだけ。1mmだけで良いので自己開示をしましょう。一方的に質問するとバランスが悪くなります。バランスが悪くなると相手が答えにくくなります。

ところどころに、「実は私も〜」「そう言えば〜」と自分の話を少しだけ挟み込みましょう。それだけでも相手は話しやすくなります。気をつけてほしいポイントは1mmだけというところです。少しでも多いと感じると相手は「自分の話ばかりであまり聞いてくれないな」となるので気をつけましょう。

 

《第1位》相手の感情に共感する

雑談

<a href=’https://jp.freepik.com/photos/people’>Lookstudio – jp.freepik.com によって作成された people 写真</a>

 

ここだけは絶対に外さないでください。相手の感情に共感する人は「この人良い人だな」と思ってもらえます。相手の感情に共感することは難しいです。相手の心境を想像することからスタートです。

例えば、子供が目の前で転けた時に「大丈夫〜大丈夫〜」という大人より、「痛いよね。でも大丈夫だよ。」という大人のほうが当然好かれます。

心の中では大丈夫と思っています。しかし、まず大丈夫と言わず、相手の感情に合わせてあげます。相手が痛いと感じているので「痛いよね」と言ってあげることで、この人にわかってもらえてると言われた側は思います。大人のコミュニケーションも全く同じです。

では、具体的に大人のコミュニケーションではどのような言葉をかけたら良いのでしょうか?

 

「楽しみですね」
「嬉しいですね」
「わくわくしますね」
「どきどきしますね」

 

このような言葉を使いましょう。大人子供限らず、相手の感情に共感するような言葉をかけてあげましょう。それだけでも「この人わかってくれる」と思われます。ぜひ使ってみましょう!

 

以上が雑談力を上げるコツTOP5でした。まとめると、自分が話すのではなく聞くことが大切でした。その中でも相手の感情に共感することが1番重要でした。今日から相手の心境を想像し共感してあげましょう。

私は普段、営業やビジネスに役立つ記事を、動画や本の内容を元に投稿しています。他の記事でも営業・ビジネスに関する情報を発信しているので、ご覧いただければ嬉しいです。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました